デンタルケアについて
前々回のクレッセ新聞では、歯石が影響することをお伝え致しましたが 今回はデンタルケアについてご紹介致します!
歯みがきがもたらす様々な効果
歯の健康のために小さい頃から習慣付けするようにしましょう。大人になってからだと、口の中を触られるのに抵抗したり、嫌がる傾向があります。
動物の最大の武器である歯を飼い主様にゆだねる行為には信頼関係が必要です。
段階を追って根気よく歯みがきに慣らしていけば、将来的にとても有利です。
口に触れられることに慣らそう
1.まずは口元にタッチしましょう。触れるようになったら徐々に時間を長くしましょう。
触れることができたら、普段食べているフードをあげてご褒美代わりにします。
2.そっと口元をめくり、前歯や歯肉にタッチ。まだ口は閉じたままで大丈夫です。
タッチできたらご褒美をあげる。これを繰り返します
3.奥の方に指をいれます。最初は短い時間にし、徐々に慣れさせましょう。
ガーゼで歯をこすってみよう
口に触れることに慣れてきたら、ガーゼやコットンを使って歯をこすってみましょう。
ガーゼで歯をこするだけでも、歯垢をある程度落とすことができます。
慣れてきたら指を滑らせこすります。この時に病院でも扱っているビルバックの
歯みがきペーストをつけるのがオススメです。美味しい味がしてワンちゃんは喜ぶ
子がほとんどです。歯みがき=ご褒美という認識になれば楽しく歯が磨けます!
この歯みがきペーストは酵素が入っていて、歯垢除去ができるのでオススメです。
実際に歯みがきをしてみよう
1.まずは前歯の外側からゆっくり優しく歯ブラシを動かしましょう。
2.前歯を磨くのに慣れたら、少しずつ奥の歯を磨きます。
3.奥歯まで磨けるようになったら、歯の裏側を磨きます。歯ブラシの時も歯みがき
ペーストをつけてあげるのがオススメです。少しずつ進めていき、できたらご褒美
をあげましょう。ワンちゃんは人と口腔環境が異なるので歯みがきの後にご褒美を
与えても問題有りません。肥満防止のためご褒美は一回ドライフード1粒程度に
しましょう。上下の犬歯・上下の奥歯が特に歯垢・歯石がつきやすいのでそこを
重点的にやりましょう。
ワンちゃんの健康の維持のために、歯みがきをはじめてみてはいかがでしょうか。
クレッセ動物病院